OSHO禅タロットの感想と上に立つ勇気

昨日、スーパーバイスしてくれているともちんにこんな事を聞かれました。
「こんな素晴らしい感想を貰っているのになんでブログにあげないの?」
頂いた感想の一部を匿名でシェアしました。😌

頂いた感想はどれも嬉しいものばかりで、私のチャネリングとリーディングがとても参考になり1歩あゆみ出せたり、腑に落ちたいうものでした。

なのに!
モニターさんに許可まで頂いたのに躊躇ってシェア出来ない。なんでかな?
良くわからず考え込みました。そんな時に引いてでたカードがこれ!

「成功」

成功を喜ぶ?
いえいえ、実は成功のカードは単純に成功している事を示している訳ではありません。

「登る(上る)時は登り(上り)なさい。それはリズムの一つなのだから。」

そんな意味ですが、上に立つ事を示してもいます。
上に立つとは自我で人を動かすコントロールではありません。

誰かの人生に影響を与える事


✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

誰かの人生に影響を与える勇気と
与えたことさえ手放す勇気と
自分が出したつもりのものはその瞬間伝わらず、一度は誤解のステージを通過したり、
(しかも相手の世界にとっては誤解ではないんですよね。相手にとってはその時の真実になってるわけで。)
簡単に言うと時に嫌われたり(笑)
「上に立つ」ってそういうことをどんどん経験することになります。
                                   ともちんのブログより
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――

実は感想を頂いた時に「役に立てて良かった、嬉しい( ˶ˆ꒳ˆ˵ )」と感じると同時に「人様に影響を与えてしまったが、大丈夫なのだろうか?」という不安を感じていました。
予想より多くの方に応募して頂いたのですが、良い感想を頂いたにも関わらずこれ以上多くの方に影響を与えるのが怖くて公開出来なかったのです。
そんな気持ちをズバリ見抜いたカード。😨

場は違えど人は必ずどこかで上に立つ事を経験します。子育てだってそうですよね?
私はコントロールの中で生きてきたからこそ、コントロールがどういう事か良く知っています。
コントロールを恐れすぎて動けなかった。
そして、上に立つ事はコントロールではない。


ともちんがこうも書いていました。
誰もどちらか一方だけの立場なんてない。だからこそ、どちらであっても来たものを受け容れることをする時が来ます。

どうやらそれをする時がきたようです。
私にはとても勇気がいります。😌
これから滞っていたOSHO禅タロットの感想を少しずつシェアしていこうとおもいます。

ここに書けば後に引けないから~。(爆)(*^^*)

こちらはともちんのブログです。
カードの絵が2枚も上がって何だか濃い🤣ので、
あっかんべーをした可愛い虎くんの写真をおまけで載せちゃいます。😁



♯osho禅タロット ♯成功 ♯チャネリング 
♯リーディング ♯感想 ♯シェア ♯上に立つ勇気
♯シェアはまだまだ何でも怖い😅
♯誰かの人生に影響を与えるって怖すぎる
♯嫌われるのも怖い ♯憎まれるのも怖い
♯大丈夫な自分もいるはず
♯満月🌕だから影響を与える恐怖を手放そう

無垢なわたしへ Purification✩.*˚

これからの人生は私が私へ還る旅。 旅路の途中で感じたことを綴っていきます。 そして時には、旅の途中で出逢えたあなたに持って生まれた癒しの力で幸せのお手伝いをさせて頂けたら幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000