自分を知る💫来年からは特に大切になります。

ただでさえ多忙な年末にアルバイトにでています。
何もしないより何か行動してみようとふとおもったことが事のはじめ。
外で有給で働くのは久しぶり!
自分がどう感じるかも知りたい!

求人をみるとお菓子の製造工場で短期アルバイト発見。
工場は行ったことないし、お菓子美味しそう😍
臨時増員だから時給も結構高い✨
てな訳で早速応募。

1日箱詰めしたり、賞味期限のシール貼ったり、様々な工程を手伝うのですが、これが意外に楽しい😊
特に流れ作業で商品を仕上げるのが楽しい。
全部完璧に終わると達成感があります。

そこで気づいたのは私は
「みんなで1つのものを作りあげるのが好き❣️」、1人でするシール貼りは超つまんない😞

でも疑問が湧いてきました。
流れ作業で何も考えないのが好きなのかな?何も考えなくていいから。。。責任ない?
いや、自分の役割の責任はきっちりある。
でも創造はしていない。
どれだろう🤔
私は何に喜びを感じてる?
これは残った日々で検証の必要あり!

自分を知る


とは、こんな地道な作業です。
でもこうやって細かく知っていくと自分の好きなことが段々わかってきて人生を自分の好みに創造していくことができます。

いくら幸せになりたい!幸せでいたい!と思っても自分の好み、自分は何にどう喜びを感じるのかを細かく知らないと叶えてあげることはできません。
だって私が今ラーメンを食べたいのかうどんを食べたいのか、そのラーメンにネギを入れたいか入れたくないか知っている人はこの世界に私以外誰もいないからです。

私はこれが好き、これが楽しい。
なんでこれが好きなの?どうだから楽しいの?
細かく知って、細かく意図すること。
来年からはそんな意図がとても大事になります。

私もかなりなひよっこ🐣
一緒に自分をしっていきましょう(*ˊᵕˋ*)
自分を知る作業で闇闇した自分がでても大丈夫。
どんな想いも悪くないからよしよししてあげてくださいね。


そうそう、工場での流れ作業が楽しい明確な理由が1つあるんです。
それは周りの方が素晴らしいこと。
失敗しても遅くなっても誰も怒らない。
どの方もさりげなくフォローしたり、コツを教えたりするだけ、だから私も安心して作業できてゆとりが出来た時に人のフォローをすることもできます。
ほんと素晴らしい方々に出逢えて感謝してます😌


そうだ!
今日は新月、そして日食🌚🌞🌝
何がどうだから楽しいのか、幸せと感じるのかまで感じながら来年実現したい事を書いていくといいと思います。
そのための1歩を行動出来たらさらに良し(๑•̀ •́)و✧
行動はイメージした未来像と無関係でも大丈夫。
こうなりたいから、今はこう行動する!と意図付けて行動します。


アロエの花見たことありますか?
我が家のアロエさん、
10月末から先週末(12月20日)まで時間をかけてゆっくりゆっくり花開いています。
満開はいつかな☺️

お金に困ってる訳でないのによく行ったねー!
行動大事なのよ。と褒められて嬉しく感じ、

そこで自分で自分によく行ったねー!と褒めたら

自分がめっちゃ喜んでいてびっくりした🥰


自分を誉めるのは幸せの魔法💫

♯自分を知る ♯細かく知って自分の喜びを意図する
♯何が幸せ? ♯何が喜び? ♯そうなるとなぜ幸せ?
♯それはなぜ楽しいの?
♯自分に興味をもとう
♯工場 ♯パート、アルバイト ♯お菓子



無垢なわたしへ Purification✩.*˚

これからの人生は私が私へ還る旅。 旅路の途中で感じたことを綴っていきます。 そして時には、旅の途中で出逢えたあなたに持って生まれた癒しの力で幸せのお手伝いをさせて頂けたら幸いです♡

0コメント

  • 1000 / 1000